メバル強化月間 第4弾。
前回は風のため半日コースになってしまったが
今回も 何だか風向きが怪しい。
午後から南西の風が強まるようで …
大潮の満ち潮と北東の風が最悪な組み合わせであるのと同様
引き潮と南西の風は最悪の組み合わせ。
予報通りの風が吹けば 午後は釣りにならないかも
というわけで 午前中の満ち潮勝負。
いつもとは違う港から
6:30 出船。
まだ風は吹いていないようで
メバル凪のなか
7時 釣り開始。
最初の流しから いい感じで追い食い成功。
まずまずの手応えで
メバル 小1 中1 大2 の4連。
このポイントでは かけ上がりではなく かけ下がりを釣るので,
メバルのタナをあわすのに苦労する。
他のみなさんもボツボツと良型混じりで
何だか とってもイイ感じ。
サイズにばらつきはあるものの
スカ流れも少なく いい感じで追い食いしてくる。
釣ったメバルがベイトを吐き出した。
イカナゴだ。
海の中にエサっ気があるときは サビキにも良型がヒットしてくる。
良型が釣れているうちに数を稼いでおきたいものだ。
油断していたわけではないが,0.8号の仕掛けを
2回も飛ばされてしまった。
南風が吹いているので気温はどんどん上昇。
防寒着を脱いでの釣り。
今日はジャケットもズボンもグローブもカモフラ(迷彩色)
キャップやパンツもカモフラだったりする。
自衛隊員になったわけではありません。
場所移動直後 フレッシュなポイントに入れば
やる気のある大型が連で掛かってくる。
大5匹に中1匹。
このサイズが6連で掛かると 取り込みもヒヤヒヤもの。
今日もシラサで釣るときのように誘わない誘い?で底取り後すぐに大きく底を切って
サビキをできるだけ動かさないように注意する。
参考までに 「シラサで釣るメバル」の釣り方 ←バグっていたのを復活させました。
尺メバル一歩手前の28,29cmは掛かってくるものの
口閉じて30cmの尺メバルは そうそう釣れる物でない。
これまで 良型中心で掛かっていたが
潮が止まってくると とたんにサイズダウンしてしまう。
2回流して10匹あまり掛けても
20cm前後が大半で中型メバルが1つだけ。
次に潮が動き始める瞬間が 本日最後の時合いになるかも。
良型が出る かけ上がりのきつい瀬へ。
潮が速いときにハマチを狙う底の荒いポイント。
根がかりに注意しながら 尺メバルのアタリを待つ。
竿先を下げて構えていると 尺メバルの瞬間的な引きに対応できないので
素人のように竿先を上げて待つ。
何回目かの流しで 突然強烈なアタリ!!
しかし 直後に ブチッ といやな手応え。
また枝飛ばされてしまったようだ。
でも 直後にまた強烈なアタリが。
これは ひょっとして?と思えるサイズのようなので
無理して追い食いを狙わずに 取りこもうとしたら
三度目の強烈な引き込みが…
そして ブチッ って。
口閉じて30cm超の尺メバルは1匹確保できたものの
やはり 仕掛けの枝が2本飛ばされていた。
同時に3匹ヒットしていた…
尺メバルは何匹かで群れているようなので
一流しに複数ヒットしてくることが よくある。
1匹獲れればいい方なんだけど。
期待十分であったが…
直後に潮が速くなって このポイントも終了。
その後は また小型がメインになってしまった。
引き潮もどんどん速くなり 風も強まり
狙ったラインを流せなくなった15:30 沖上がり。
満ち潮が流れている前半は中型・大型メインであったが
潮が止まって引きになった後半は中型・小型が多くなった。
最終的には小型5割・中型2割・大型3割といった感じ。
予想されていた風も午前中はそれほど吹かず
まずまずのメバル凪で数を稼ぐことができた。
港で尺メバルとともに
自衛隊員ではありません。
尺メバルに枝を飛ばされること 実に6回…
仕掛けを太くすればそのうち半分くらいは獲れていたかもしれない。
潮が緩いと太仕掛けは見破られ食いが極端に落ちてしまうが
今日のポイントだったらかなり速い潮であつたので
太仕掛けでも通用していたかもしれない。
どのタイミングで どの仕掛けを使うのか
潮の速さと活性の高さを見極め 最前の選択をせねば
尺メバルを手にすることは難しい。
本日の釣果 メバル 〜30.3cm 91匹